こんにちは。
一年中いちごスイーツを食べることができる
いちごスイーツ専門店「ストロベリーハンティング」
2021年9月現在、名古屋と浜松の2店舗があります。
今回は、ストロベリーハンティング名古屋についてまとめました。
ストロベリーハンティング名古屋の場所、アクセス
ストロベリーハンティング名古屋の場所は
愛知県名古屋市中区錦3丁目17−3 です。
地下鉄東山線栄駅1番出口より
本重町通沿いにあります。
本格韓国料理 ハングルタイガー 栄店の向かいにあるお店です。
ストロベリーハンティング名古屋は駅に近いので、とても便利です。
お店の外観はこのような感じになっています。
ありすP達よ、聞くのです。栄にストロベリー・ハンティングなる超どストライクなお店が在るのです。イチゴスパを食べている場合ではないのです。夜は24時まで開いているのです(ほぼ売り切れるみたいだけど) 行くのです、新鮮なイチゴを味わうのです #imas_cg_6th pic.twitter.com/EyDj64DrhG
— ぜんだ☆〃@活動率低下ちう (@Zendaman7651) November 30, 2018
黒のシックな看板が目印です。
お車でお越しの場合、近くにあるコインパーキングは以下のとおりです
・名鉄協商錦3丁目第4 駐車場
愛知県名古屋市中区錦3丁目13
・三井のリパーク 錦第23駐車場
愛知県名古屋市中区錦3丁目14−番29号
ストロベリーハンティング名古屋の営業時間
ストロベリーハンティング名古屋の営業時間は
2021年9月8日現在
水曜~土曜日の17時から24時までとなっています。
以前は14時~24時までの不定休でしたが、
現在は新型コロナウイルス感染防止のためか営業時間が変更になっています。
2021年6月、7月は休業になったこともあり、今後も営業時間など
変更がある場合があります。
最新の営業時間についてはストロベリーハンティングのツイッターで
確認することができます。
こちらが営業時間です🕒
— STRAWBERRY HUNTING🍓 (@sthun_riri) July 30, 2021
📍名古屋(栄店)
水曜日〜土曜日…17時〜24時
📍舘山寺店
【不定休】(休業の際はSNSで告知致します)
通常…11時〜20時
金曜日、土曜日…11時〜22時
⚠️農家さんの苺の収穫量によって、商品は売り切れ次第終了となります。
ストロベリーハンティングで1年中いちごが食べられる理由
いちごといったらだいたい1月から5月が旬なフルーツです。
ストロベリーハンティングはそのいちごを1年中食べることができます。
ストロベリーハンティングでは
全国のいちご農家さんよりイチゴを仕入れています。
ストロベリーハンティングでは
旬を迎えるいちごの品種を季節ごとに厳選して仕入れることで
国産の美味しいいちごを一年通して楽しむことができます。
またストロベリーハンティングでは
希少価値の高い白いいちごも食べることができますよ。
この投稿をInstagramで見る
お店に行くとどんないちごスイーツに出会えるのか楽しみですね。
ストロベリーハンティング名古屋人気メニュー
ストロベリーハンティングはいちごづくしのスイーツが特徴的です。
ここではストロベリーハンティングの人気メニューをご紹介します。
・ハンティングシュークリーム
この投稿をInstagramで見る
シュークリームからまるごといちごが顔を出している一品です。
サイズはかなり大きいですので、食後のデザートとして食べるときついです。
クリームもりもりなので口のまわりにクリームいっぱいつけて食べるのが
お決まりです。
値段は600円(季節や収穫状況によって変動あり)
・ハンティングショートケーキ
ハートのプラスチックケースの中にいちごがぎっしりつまっています。
いちご、ホイップ、スポンジが入っていますが
大半がいちごです。容器も可愛いと評判です。
値段は860円(季節や収穫状況によって変動あり)
・とんがりプリンいちごパフェ
STRAWBERRY HUNTING(ストロベリーハンティング)@名古屋(栄駅徒歩2分)
— 天国のスイーツ by あゆちち (@ayuchichi1046) November 14, 2018
名古屋初❣️国産いちごスイーツ専門店がオープン✨
看板メニューの「とんがりイチゴプリンパフェ」🍮🍓¥1200
フレッシュな国産イチゴをたっぷりと楽しんだ後は、イチゴミルク味のプリンで、至福のひとときを過ごしました☺️ pic.twitter.com/755mcT2QaW
あふれ出そうなくらいいちごがたくさん乗っています。
インスタ映え間違いなしです。
値段は1,200円(季節や収穫量によって変動あり)
メニューはほんの一部で、ストロベリーハンティングは
いちごづくしのメニューがたくさんあります。
季節によっても変わりますので飽きることもありません。
値段に関しては季節によって変動するので一律ではないようです。
スイーツとしては若干割高になっています。
また、口コミによると紙袋の持ち手が持ちにくいということなので
保冷バッグなど持参した方がよさそうです。
ストロベリーハンティング名古屋イートインは?
ストロベリーハンティング名古屋はテイクアウト専門店なので
イートイン設備はありません。
静岡県浜松市にあるストロベリーハンティング舘山寺店は
イートインスペースがありますので
ストロベリーハンティング舘山寺店もご利用ください。
ストロベリーハンティング名古屋は
1年中いちごスイーツを楽しむことができます。
ストロベリーハンティングのスイーツがあれば
おうち時間がもっと楽しくなります。
是非一度ご利用ください。
いちごスイーツがお好きな方は完熟いちごスイーツもおすすめ
コメント