こんにちは。erikaです。
3月24日より世界フィギュアスケート選手権が始まりました。
世界フィギュアスケート選手権2021年は
スウェーデン・ストックホルムで無観客で開催されます。
北京五輪出場枠をかけた重要な大会です。
今回は世界フィギュアスケート選手権出場の
女子フィギュアスケートの紀平梨花選手と
男子フィギュアスケートの羽生結弦選手の
プログラム使用曲と衣装をご紹介します。
紀平梨花20-21使用曲
紀平梨花選手が世界フィギュアスケートの
ショートプログラムで使用した曲は
The Fire Within
:ジェニファー・トーマスFt.The Rogue Pianist
ジェニファー・トーマスは1977年生まれ
アメリカワシントン州シアトル出身の作曲家です。
The Fire Withinは2018年にリリースされた曲で
The Fire Withinは【内なる火】を意味しています。
ショートプログラムの衣装はこちら

炎を表す情熱的な赤の衣装で大人っぽく見えますね。
フリープログラムの使用曲はこちら
Baby, God Bless You:清塚信也
こちらはTBS系 金曜ドラマ『コウノドリ』メイン・テーマで2015年にリリースされました。
今や大活躍のピアニスト清塚信也さん
コウノドリのピアノテーマの監修を行ったことで話題になりました。
それほかドラマ「のだめカンタービレ」の吹き替え演奏も行っています。
清塚信也さんについてはこちらの記事にも書いています↓
フリーの衣装がこちら

透明感があり天使のような衣装ですね。
羽生結弦20-21使用曲
羽生結弦選手が世界フィギュアスケートの
ショートプログラムで使用した曲はこちら
Let Me Entertain You
:ロビー・ウィリアムズ
ロビー・ウィリアムズは
イギリス・イングランドのストーク=オン=トレント出身のポップシンガーです。
1990年から1995年、2009年から2012年の間まで
テイク・ザットのメンバーとして活動し、
それ以外にもソロのアーティストとして活動し多大な成功を収め、全欧的な人気を誇ります。
Let Me Entertain Youは1997年にリリースされた曲で
ブリット・アワード 最優秀ブリティッシュ・ビデオ賞を受賞しています。
ショートプログラムの衣装はこちら

羽生選手の衣装も黒を基調とした衣装で
ロックテイストでまさにこの曲とマッチしていますね。
フリープログラムで使用した曲はこちら
天と地と[大河ドラマ版]
天と地と は
NHKが1969年1月5日 – 12月28日に放送した7作目の大河ドラマで上杉謙信を主役したドラマです。
こちらの曲は琵琶の音が印象的で大河ドラマのテーマ曲は
日本らしい壮大な世界観を感じさせる曲が多いですね
以前羽生選手は陰陽師もやられているので
和を感じるテーマと相性がいいのではないでしょうか?
そんなフリープログラムの衣装はこちら

衣装も着物を連想させるような衣装で
キラキラして美しいです。
やっぱり青系が似合いますね笑
男子フリーの時間は?
来年の北京冬季五輪の出場枠獲得を懸けたフィギュアスケートの世界選手権の男子フリーは3月27日(土)日本時間午後7時ごろ
行われます。
放送時間は21時~23時10分までフジテレビで放送されます。
日本人選手は第4グループの滑走になりますので
後半ですね。
第4グループの滑走順は以下のとおりです。
第19滑走 宇野昌磨(トヨタ自動車)
第20滑走 キーガン・メッシング(カナダ)
第21滑走 ミハイル・コリヤダ(FSR)
第22滑走 ネイサン・チェン(米国)
第23滑走 鍵山優真(神奈川・星槎国際高横浜)
第24滑走 羽生結弦(ANA)
ショートプログラムの得点は以下の通りです。
宇野昌磨 92.62点
鍵山優真 100.96点
羽生結弦 106.98点
もし、見逃しちゃったよという方もご安心ください。
BSフジでは以下の日程で放送されます。
4月10日(土)女子ショート/フリー
19時00分~20時55分
4月11日(日)男子ショート/フリー
19時00分~20時55分
今年度最後の大会です。みんなで応援しましょう!!
コメント